長野ツーリング〜松本城編〜

とくとく

2011年08月15日 07:47





雨が降ったりやんだりらじばんだりする中

目的地になんとか到着。

ほんとによく降る雨だや
一体誰が雨男なんだ?


それにしても雨降りなのに
みんなよく出掛けるね…


まぁうちらを見てみんなはもっとそう思ってるだろうけど…



松本城。
一番上まで登ってきました。

角度60度の階段ってキツすぎだよね(iεi)

この頃ってエレベーターとかエスカレーターとかなかった時代だったのかね…



お城の中には
実際に合戦で使われていた
鉄砲や玉
玉作りのための道具がいっぱい並べられてました。


鉄砲はどれも重そうなものばかりで

これを持って馬に乗って戦っていたなんて
昔の人は一体どんな肉体をしてたのか…とか


合戦の日の夜は間違いなく

『介の字貼り』

で寝たんだろうな…とか


昔を想像できて
面白かったです。